記事内に広告を含む場合があります

冷え性で尿漏れになることはあります

冷え性

タイトルで先に結論を言ってしまいましが冷え性が原因で尿漏れになることはあります。

 

体が冷える時期、特に秋から冬にかけて極度の冷え性の方って本当に辛いですよね。
手足が冷えてうまく動かなかったり、寒さを人一倍感じて周りの人の普通の気温が寒いと感じたり、そのせいか最近寒くなると尿漏れになることがある。

 

そう感じていませんか?

 

冷え性は、男性より女性に多く見られる症状です。なぜなら一度冷えてしまうと温まりづらい皮下脂肪が女性の方が多いからです。そして最近では、クーラーやエアコンという快適な機械から暑い夏にも冷え性が起こっているのが現状です。

 

冷え性は、その症状が原因で亡くなるような大きな病気ではありませんが、大きな病気の原因になりやすい症状でもあります。「万病の元」と言われるくらい沢山の病気の原因になる可能性があります。

 

その一つに尿漏れ(尿失禁)があるんです。

 

体が冷えることによって膀胱や骨盤底筋に刺激を与え収縮してしまうために起こる症状です。では、どうしたらその冷え性と尿漏れを改善できるのでしょうか。

 

体を温めて「冷え性」と「尿漏れ」をダブルで改善

温める

冷え性は、副交感神経に深く関わりがあり、膀胱の働きを乱してしまいます。その働きを正常に戻すためにも体を温めることが大切です。基本的な対策としていくつかの方法があります。

 

 

 

  • 飲み物を温かいものに変える
  • 食事をしっかり摂る
    (タンパク・ビタミン・ミネラル・脂肪等)
  • 新陳代謝を上げる運動などを取り入れる
  • お風呂にゆっくり浸かって体を温める
  • 砂糖などの糖分を減らして果物を摂る

 

とある健康法で1日約2000mlもの水を飲むというものがありますが、冷え性の方は、逆効果になる可能性もあるので比較的温かいものを摂取すると良いです。
その他、栄養失調などにより冷え性になったり悪化させることもあります。

 

糖分には体内の血液を冷やしてしまう作用もあるのでできるだけ果物などを摂って補ってあげることが良いでしょう。

 

上記では、上げていませんでしたが生姜も効果的です。しょうがに含まれる成分には、血流を促進したり代謝をアップさせることにより体温を向上させる効果があるからなんです。

 

ですが生姜の摂取のしすぎには気を付けてください!

 

先ほど話した体を温める生姜の成分の他には「消化を促進」させる効果もあるため、摂取をしすぎてしまうと「下痢」「腹痛」「胸焼け」といった症状が出てきてしまいます。ようするに消化が良すぎてしまうということです。

 

そして、毎日生姜を使った料理や飲み物を作るのも手間がかかりますよね。

 

そこで、私のオススメは酵素による「血流の促進」「代謝のアップ」で体を温め、冷え性を改善するという方法です。

 

酵素と聞くと少し前に流行った「酵素ドリンク」というものが頭に浮かぶかと思いますが、実は最近流行っているのは酵素ドリンクよりも酵素を多く含み、酵素ドリンクにはない「酵母菌」やその他の体の健康の維持や体を温める効果のある「乳酸菌」「唐辛子」「生姜」とうも含まれている「コンブチャクレンズ」というのがとても良いです。

 

特にコンブチャクレンズと書いてあるボタンをクリックすると詳細のページが見れますが、酵素ドリンク同様にダイエット効果がとても評価されています。ですがよく読んでみると、体がポカポカする。温まるという記載もあり冷え性の方に効果的だということがわかります。

 

コンブチャクレンズ


 

 

冷え性」と「尿漏れ」の両方を改善できるもうひとつの工夫として
骨盤底筋のトレーニングが効果的です。これは、運動することによって新陳代謝をアップさせることと、自分の体温を上げてくれることの効果と、骨盤底筋や膀胱のトレーニングを行うことによって鍛えられ尿漏れの予防や改善と、骨盤内の血行を促進してくれる効果もあり両方の面から効果的です。

 

骨盤底筋のトレーニングはコチラ⇒

ページの先頭へ戻る